- HOME
- >
- NEWS&TOPICS
- >
- 千葉県神崎町「ふるさと納税特設サイト」
サービス開始のお知らせ
千葉県神崎町「ふるさと納税特設サイト」
サービス開始のお知らせ
2025.02.17
概要
当社は、千葉県神崎町の「ふるさと納税特設サイト」を本日オープンしました。このサイトは、ふるさと納税特設サイトを低コストで開設できる「ふるさとダイレクト」を利用しております。
千葉県神崎町について
千葉県北部に位置する神崎町(こうざきまち)は、豊かな自然と歴史ある文化が息づく魅力的な町です。町の中心を流れる利根川は、四季折々の美しい風景を楽しめるスポットとして知られ、特に春には川沿いに咲く桜が訪れる人々を魅了します。
また、神崎町は発酵文化が根付いた町としても有名で、昔ながらの醸造技術を受け継ぐ酒蔵や味噌・醤油の老舗が点在しています。毎年開催される「発酵の里こうざき酒蔵まつり」では、町自慢の地酒や発酵食品が楽しめ、多くの観光客で賑わいます。
さらに、神崎町は自然と触れ合える体験型観光も充実しており、農業体験やサイクリングを楽しむことができます。地元の温かいおもてなしと共に、神崎町ならではの魅力を存分に堪能できるでしょう。
神崎町の返礼品のご紹介
神崎町では、地域の特色を活かした魅力的な返礼品が数多く揃っています。特に、町の発酵文化を象徴する「地酒」や「発酵食品」は、多くの寄附者から高い評価を得ています。
「ふるさとダイレクト」とは
「ふるさとダイレクト」は、自治体直営のふるさと納税サイトを効率的かつ低コストで提供するサービスです。必要な機能を組み合わせることで、ポータルサイトだけでは実現できなかった自治体独自のPRをふるさと納税を通じて行うことが可能になります。
現在、ふるさと納税はポータルサイトが主流ですが、ポータルサイトでは自治体を画一的に扱うため、自治体ごとの状況に合わせたPRが難しかったという問題がありました。そこで、「ふるさとダイレクト」では自治体ごとに特設サイトを作成し、自治体の状況に合わせたサイトの運営が可能になりました。
また、特設サイトの作成には、以前は多額の費用と時間が必要でしたが、「ふるさとダイレクト」では既存のソフトウェアをカスタマイズすることで作成するため、短期間かつ低コストで特設サイトを作成することができます。
当社は、単に返礼品の提供だけでなく、「つながる・つづく・ひろがる」をキャッチフレーズにして、寄付者と自治体が直接つながり、さらにふるさと納税の輪を広げられるサービスを目指しています。
補足情報;
・「千葉県神崎町ふるさと納税特設サイト」のURL: https://kozaki.furusato-direct.jp/
問い合せ先;
・担当者: 奈良・柳井
・TEL: 03-5789-1277
・FAX : 03-5789-0446
・E-Mail:info@furusato-direct.jp
弊社運営サイトの入会、退会、ご利用方法、アプリに関するお問合せは、
各サイト・アプリの「お問合せ」からお問い合わせ下さい。
その他のお問合せは、 下記メールフォームよりお問い合わせ下さい。